地域医療懇談会
地域医療懇談会開催要項
町立病院では、町民にとって必要とされる身近な病院であるためにも、いやしの園見学会や地域医療懇談会の開催など開かれた病院づくりに取り組んでいます。
地域医療懇談会は、町立病院の機能や特性、現状などを町民のかたに説明し、持続可能な町立病院の将来に向けた意見交換を目的として開催をしております。
つきましては、令和7年度開催方法を下記のとおりお知らせいたします。ぜひ、お申し込みくださるようご案内いたします。
対象
駐在地区や集落公民館、また、婦人団体、老人クラブ、スポーツ・文化団体など町内で活動している各種団体や企業など。
※任意に5人以上の参加者を確保し開催希望をいただける場合は上記に限らず対象とします。
開催方法
- 開催申込を受付し、日時等を調整して開催します。開催希望される場合は、下記に電話で申し込みをして下さい。
- 当院からの出席者は、院長、看護部長、事務長のほか関係職員とします。
- 会場の設定などは申込者(各団体)で行っていただきます。
- 懇談会の流れとしては、当院で進行し、前段30分で当院の機能・特性のほか地域医療(癒しの園機能)の概要説明と疾病予防に関する話題を提供し、その後、30分の質疑応答とします。
これまで開催した地域医療懇談会
申込・問合先
小国町立病院 総務係
- TEL:0238-61-1111
- FAX:0238-61-1115










