新着情報
- 休診・医師変更
- 募集
- トピックス
- その他
- [2023年09月04日]
- 病院情報誌「ほっと通信(第119号)令和5年9月1日発行」を掲載しました
- [2023年08月31日]
- 内科 9月26日(火)・29日(金)は武田(卓)医師による診療は休診となります
- [2023年08月31日]
- 内科 9月11日(月)・14日(木)は高橋(寛)医師による診療は休診となります
- [2023年08月31日]
- 歯科 9月19日(火)・20日(水)は飯田(俊)歯科医師は休診となります
- [2023年08月31日]
- 令和5年9月の外来・当直担当医を掲載しました
- [2023年08月31日]
- 令和5年9月の歯科担当医を掲載しました
- [2023年08月29日]
- 歯科 9月22日(金)は休診となります
- [2023年08月29日]
- 耳鼻いんこう科 9月15日(金)の受付は15:30までとなります
- [2022年12月16日]
- 小児新型コロナワクチン接種に伴う小児科外来の休診について
- [2022年03月17日]
- 令和4年4月1日からの診療時間について
- [2023年04月19日]
- 小国町会計年度任用職員の募集について【看護助手・介護員】
- [2023年08月31日]
電子カルテ障害対応訓練を行いました
- [2023年08月29日]
- 令和5年度 第1回 地域医療懇談会を開催しました
- [2023年07月20日]
土用の丑の日行事食を提供しました
- [2023年05月29日]
接遇研修会を開催しました
- [2023年04月20日]
春の香り行事食を提供しました
- [2023年03月22日]
春のお彼岸行事食を提供しました
- [2023年03月03日]
桃の節句行事食を提供しました
- [2023年02月02日]
節分行事食を提供しました
- [2023年01月12日]
小正月行事食を提供しました
- [2022年12月23日]
クリスマス行事食を提供しました
- [2023年08月01日]
- 病院情報誌「ほっと通信(第118号)令和5年8月1日発行」を掲載しました
- [2023年07月03日]
- 病院情報誌「ほっと通信(第117号)令和5年7月1日発行」を掲載しました
- [2023年06月30日]
- 新型コロナウイルスワクチン接種予約を一時休止しています(7/14~再開)
- [2023年06月01日]
- 病院情報誌「ほっと通信(第116号)令和5年6月1日発行」を掲載しました
- [2023年05月13日]
- 「まちかど医療相談室」を開催します
- [2023年05月08日]
- 新型コロナ5類感染症への位置づけ変更に伴うお知らせ
- [2023年05月02日]
- 発熱等のかぜ様の症状で受診するかたへ
- [2023年05月01日]
- 病院情報誌「ほっと通信(第115号)令和5年5月1日発行」を掲載しました
- [2023年04月03日]
- 病院情報誌「ほっと通信(第114号)令和5年4月1日発行」を掲載しました
- [2023年04月01日]
- マイナンバーカードの健康保険証利用について
電子カルテ障害対応訓練を行いました
電子カルテ障害発生時の訓練を、8月29日(火)に行いました。
この訓練は、何らかの障害によって電子カルテが機能しなくなり、カルテの閲覧ができなくなった場合でも、患者さんの診療をスムーズに行うことを目的としたものです。
当日は、処方、検査、画像撮影、入院など4つの受診パターンを想定した患者さん役で訓練を行いました。受付での紙カルテの準備、医師の診療から各種検査や画像撮影などのオーダーの受け渡しから、会計や入院までの職員と患者さんの動きを確認しました。
今後、訓練で浮き彫りになった問題を整理しながら、障害時でも患者さんに医療が提供できるよう体制を整えていきます。
- 再来受付機が使用できないため患者さんは窓口で受付
- 予約の有無などについて確認
- 医師は紙カルテに記載
- 撮影したX線画像を放射線室で確認する医師
- お薬手帳で投薬歴を確認する医師
- 処方箋をカーボン紙を使って記載する医師