施設概要
令和5年4月現在
施設の概要
当院は、厚生労働大臣が定める基準に基づいて診療を行っている保険医療機関です。
- 名称
- 小国町立病院
- 開設者
- 小国町長 仁科洋一
- 管理者
- 院長 伊藤 宏
- 所在地
- 〒999-1356 山形県西置賜郡小国町大字あけぼの一丁目1番地
- 電話:0238-61-1111 ファックス:0238-61-1115
- 診療科目
- 内科・外科・整形外科・小児科・産婦人科・眼科・耳鼻いんこう科・歯科(8科)
- ※外科・産婦人科は休診中です
- 病床規模
- 一般病床 45床(うち地域包括ケア病床20床)
- 1床室:14室(うち特別室:2室・リカバリー室:1室)
- 3床室:5室
- 4床室:4室
- 保険種別等
- 保険医療機関
- 労災保険指定医療機関
- 生活保護法指定医療機関
- 原子爆弾被害者一般疾病医療取扱医療機関
施設基準等
- 入院基本料
- 急性期一般入院基本料6
- 特定入院料
- 地域包括ケア入院医療管理料1
- 基本診療料
- 医療情報・システム基盤整備体制充実加算
- 診療録管理体制加算2
- 療養環境加算
- 栄養サポートチーム加算
- 医療安全対策加算2
- 感染対策向上加算2
- 後発医薬品使用体制加算1
- データ提出加算2
- 入退院支援加算2
- 認知症ケア加算2
- せん妄ハイリスク患者ケア加算
- 特掲診療料
- がん性疼痛緩和指導管理料
- ニコチン依存症管理料
- がん治療連携指導料
- こころの連携指導料Ⅰ
- 薬剤管理指導料
- 検査・画像情報提供加算及び電子的診療情報評価料加算
- 医療機器安全管理料1
- 検体検査管理加算(Ⅱ)
- CT撮影及びMRI撮影
- 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅲ)
- 運動器リハビリテーション料(Ⅱ)
- 呼吸器リハビリテーション料(Ⅱ)
- クラウン・ブリッジ維持管理料(歯科)
- CAD/CAM冠及びCAD/CAMインレー(歯科)
- 歯科外来診療環境体制加算1
- その他
- 入院時食事療養(Ⅰ)・入院時生活療養(Ⅰ)
医療情報・システム基盤整備体制充実加算に関して
その他のサービス等
- 医療に関する相談窓口を設置しています(相談員1人)
- 入退院支援及び地域連携部門を設置しています。(構成員:専従の社会福祉士、専任の看護師による配置)
- 医療安全についての相談窓口を設置しています(構成員:専任の医療安全管理者、医師、看護師、薬剤師等による配置)
- 院内感染対策部門を設置しています(構成員:専任の医師、看護師等による配置)
- 介護老人保健施設、居宅介護支援事業所、(介護予防)訪問看護ステーション、通所リハビリテーション事業所、短期入所療養介護事業所を併設しています
- 在宅医療(終日対応以外の往診、在宅患者訪問診療、救急搬送診療、在宅患者訪問点滴注射管理指導等)に対応しています
- 在宅療養指導(退院前在宅療養指導管理、在宅自己注射指導管理、在宅酸素療法指導管理、在宅人工呼吸器指導管理等)に対応しています
- 車椅子を利用される方のため、院内をバリアフリー化するとともに車椅子及びオストメイト対応の多目的トイレを設置しています
- 病院(健康管理センター側)に売店を設置しています
- 受動喫煙防止のため、敷地内及び施設内における全面禁煙を実施しています
- 無料Wi-Fiサービスを提供しています
医療情報提供制度に基づく概要
医療情報提供制度に基づく概要について、掲載しておりますので、ご覧ください。
- 医療情報提供制度に基づく概要(2023年10月15日現在)(PDF:20KB)